昭和初期 -- 文春文庫 --
テレビ東京 /編, 三国一朗 /きき手   -- 文藝春秋 -- 1989.2 -- 16cm -- 490p

資料詳細

タイトル 証言・私の昭和史 1
各巻タイトル 昭和初期
シリーズ名 文春文庫
著者名等 テレビ東京 /編, 三国一朗 /きき手  
出版 文藝春秋 1989.2
大きさ等 16cm 490p
分類 210.7
件名 日本-歴史-昭和時代
内容 各章末:参考文献案内
要旨 裕仁親王践祚で幕をあけた激動の昭和時代。その初年から、敗戦をはさんで、今日の繁栄につながる高度成長期までの大きな出来事を各巻60数人におよぶ当事者たちのじかの証言で構成し、解説する。第1巻は、円本時代、私は直訴兵、売られた娘たち、満州某重大事件、丹那トンネル貫通など、30篇収録。
目次 片岡蔵相失言す;私は直訴兵・北原二等卒;円本時代来たる;浅草の灯;第1回普選;人民の名において(パリ不戦条約騒動記);飛行船ツェッペリン伯号来日;金解禁のころ;ロンドン軍縮会議;台湾霧社事件(運動会の朝の惨劇);男子の本懐(浜口首相狙撃さる);官吏減俸騒動記;売られた娘たち(東北凶作のかげに);大学は出たけれど;満州某重大事件(張作霖爆死の真相);満州事変勃発す;装甲車とクリークと(上海事件の真実);宣統帝溥儀満州へ(私の機密政略日記から);天竜脱退事件(相撲協会のクーデター);天国に結ぶ恋(坂田山心中始未記);白木屋の大火始末記;レビュー・ストライキ(松竹少女歌劇団争議);踊り踊るなら(東京音頭大はやり);モボ・モガから日の丸弁当まで(流行語昭和史・戦前);丹那トンネル貫通す;出た!少年倶楽部(少倶三人男の回想);のらくろ活躍す;ムーラン・ルージュの灯;乙女の夢を描き続けて
ISBN(13)、ISBN    4-16-749901-0
書誌番号 1193005414

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 210.7/31/1 一般書 利用可 - 0005229600 iLisvirtual