筑波大学創立十周年記念民俗学論集 --
北見俊夫 /編   -- 雄山閣出版 -- 1988.12 -- 22cm -- 223p

資料詳細

タイトル 日本民俗学の展開
副書名 筑波大学創立十周年記念民俗学論集
著者名等 北見俊夫 /編  
出版 雄山閣出版 1988.12
大きさ等 22cm 223p
分類 380.4
件名 民俗学
内容 内容:朝鮮と日本における門付けの発生と変遷 朴銓烈著. エビス神信仰と異人論 北見俊夫著. 陸前の竃神信仰―竃神の性格と儀礼を中心に 飯島吉晴著. 都市と祭礼―茨城県古河市の二つの祭礼 今村文彦著. 沖永良部島の祖名継承 蛸島直著. カンカカリ達―宮古島その他のシャーマン的宗教者 佐々木伸一著. 台湾漢人社会の養子慣行―その制度的規範と実態の乖離をめぐる一考察 小熊誠著. 「時」をよむ―現代民俗学への一視点 宮田登著
要旨 国の内外から注目されている現代の日本、その基層文化をさぐる日本民俗学の役割は大きい。民族学との連携など、新視点をとり入れて、新たな方向への展開と活性化を試みる斬新な本論考は、日本文化への鋭い提言となっている。筑波大学創立10周年記念論集。
目次 朝鮮と日本における門付けの発生と変遷(朴銓烈);エビス神信仰と異人論(北見俊夫);陸前の竈神信仰―竈神の性格と儀礼を中心に(飯島吉晴);都市と祭礼―茨城県古河市の二つの祭礼(今村文彦);沖永良部島の祖名継承(蛸島直);カンカカリ達―宮古島その他のシャーマン的宗教者(佐々木伸一);台湾漢人社会の養子慣行―その制度的規範と実態の乖離をめぐる一考察(小熊誠);「時」をよむ―現代民俗学への一視点(宮田登)
ISBN(13)、ISBN    4-639-00783-3
書誌番号 1193005471
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1193005471

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 380.4 一般書 利用可 - 0005176808 iLisvirtual

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
朝鮮と日本における門付けの発生と変遷 朴 銓烈
エビス神信仰と異人論 北見 俊夫
陸前の竃神信仰―竃神の性格と儀礼を中心に 飯島 吉晴
都市と祭礼―茨城県古河市の二つの祭礼 今村 文彦
沖永良部島の祖名継承 蛸島 直
カンカカリ達―宮古島その他のシャーマン的宗教者 佐々木 伸一
台湾漢人社会の養子慣行―その制度的規範と実態の乖離をめぐる一考察 小熊 誠
「時」をよむ―現代民俗学への一視点 宮田 登