構造と役割の歴史的変化 --
北条裕雄 /著   -- 同文館出版 -- 1992.8 -- 22cm -- 351p

資料詳細

タイトル 現代アメリカ資本市場論
副書名 構造と役割の歴史的変化
著者名等 北条裕雄 /著  
出版 同文館出版 1992.8
大きさ等 22cm 351p
分類 338.253
件名 金融-アメリカ合衆国-歴史
目次 序章 現代アメリカ資本市場へのアプローチ;第1章 両大戦間期(家計における貯蓄の形成;金融仲介機関による貯蓄の動員;連邦証券規制の成立―資本市場における国家介入);第2章 戦後第一期(貯蓄形成の増大;非銀行金融仲介機関の成長;連邦証券規制の定着―質的信用管理政策の展開);第3章 戦後第二期(貯蓄形成の動揺;非銀行金融仲介機関の停滞;連邦証券規制の動揺―固定手数料制自由化の示唆するもの);第4章 戦後第三期(貯蓄形成の停滞;非銀行金融仲介機関の変貌;連邦証券規制の変貌―株式市場改革論争の意味するもの)
ISBN(13)、ISBN    4495428217
書誌番号 1193006537

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 338.2/391 一般書 利用可 - 0005061369 iLisvirtual