一本の古柱に歴史と風土を読む --
藤岡通夫 /著, 日本工業大学ネパール建築調査団 /編   -- 彰国社 -- 1992.11 -- 19cm -- 230p

資料詳細

タイトル ネパール建築逍遥
副書名 一本の古柱に歴史と風土を読む
著者名等 藤岡通夫 /著, 日本工業大学ネパール建築調査団 /編  
出版 彰国社 1992.11
大きさ等 19cm 230p
分類 522.5
件名 建築(ネパール)
要旨 旧王宮、いまや急速に失われつつある仏教世界の建築様式を色濃く残す古寺院を巡って、ネパールの古都カトマンズ、バドガオン、パタンを建築史家・藤岡通夫の識見が逍遥する。
目次 1 湖底の町;2 海底の町;3 一本の柱;4 層塔の様式;5 ネパールの天守閣;6 クマリを拝む;7 建造物の修理と保存;8 ゴルカの王宮;9 国王の誕生日;10 墓のない国;11 スワヤンブーの朝;12 ヌワコットの山城;13 窓の家形彫刻からの連想;14 篭目の紋章;15 リッチャビ王朝名残の町;16 古都パタンの町並み
ISBN(13)、ISBN    4395004016
書誌番号 1193006795

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 522.5 一般書 利用可 - 0005295130 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 522 一般書 利用可 - 0011202857 iLisvirtual