日本を変革した原点 -- PHP文庫 --
童門冬二 /著   -- PHP研究所 -- 1993.2 -- 15cm -- 317p

資料詳細

タイトル 私塾の研究
副書名 日本を変革した原点
シリーズ名 PHP文庫
著者名等 童門冬二 /著  
出版 PHP研究所 1993.2
大きさ等 15cm 317p
分類 372.105
件名 私塾-歴史 , 日本-教育-歴史-江戸時代
要旨 松下村塾、適々塾、藤樹書院など、江戸期の私塾からは有能な人材が輩出し、近代日本をつくる大きな原動力となった。なぜ若者は私塾にひかれ、いったいそこでどんな教育が行なわれたのか。本書は全国の著名な私塾20カ所を取材し、当時の状況を詳しく解説した。
目次 松下村塾;適々塾;改心楼;洗心洞;心学塾;青藍舎;山紫水明処;節斎塾;呑象楼;四時軒;清狂草堂;気吹舎;象山の洋学塾;韮山塾;鈴屋塾;西〓精舎;拠遊館;天山塾;明道館;藤樹書院
ISBN(13)、ISBN    4-569-56529-8
書誌番号 1193012766
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1193012766

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 372.1/5 一般書 利用可 - 2070711128 iLisvirtual