日本は「外圧」文化の国なのか --
ジョナサン・ラウチ /著, 近藤純夫 /訳,     -- 経済界 -- 1992.12 -- 20cm -- 293p

資料詳細

タイトル ジ・アウトネーション
副書名 日本は「外圧」文化の国なのか
著者名等 ジョナサン・ラウチ /著, 近藤純夫 /訳,    
出版 経済界 1992.12
大きさ等 20cm 293p
分類 302.1
件名 日本 , 日本人 , 国民性
注記 The outnation : a search for the soul of Japan./の翻訳
要旨 なぜ日本人は「ショウガナイ」といって問題を片づけてしまうのか。果たして正真正銘の民主主義なのか。それとも陰の圧政と強制的服従の上に成り立つ王国なのか。経済は本物の資本主義で市場経済なのか。日本は温和なのか、それとも危険なのか…。日本の不可思議に挑んだ新・日本論。
目次 第1章 日本人の真髄が見えてきた;第2章 日本は本当に豊かな国か;第3章 「日本論」の陥りやすい罠;第4章 社会システムの不思議な部分;第5章 日本の政治はなぜ変わらない;第6章 日本経済脅威の謎;第7章 現行の教育制度でよいのか;第8章 大国日本は何をすべきか;第9章 もうひとつの日本に触れて
ISBN(13)、ISBN    4-7667-8095-7
書誌番号 1193014123

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 302.1/92 一般書 利用可 - 0007490020 iLisvirtual