音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
近代学問理念の誕生
佐々木力
/著 --
岩波書店 -- 1992.10 -- 22cm -- 517,22p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
近代学問理念の誕生
著者名等
佐々木力
/著
出版
岩波書店 1992.10
大きさ等
22cm 517,22p
分類
133
件名
自然科学-歴史-ヨーロッパ
,
科学方法論
個人件名
デカルト ルネ
注記
デカルトほかの肖像あり
要旨
デカルト、ホッブズ、ニュートン、ヴィーコそしてフランシス・ベイコン、この錚々たる人々によって近代は創発された。近代の終焉に際会してあらためて問う近代の意味とは。科学史研究の俊英が近代誕生の思想的現場に立ち返り、自然・世界・神の表象と学問化の意味とを検証し、近代的学問の理念の精髄と限界とを見事に描出。
目次
序論 科学革命論―17世紀的学問理念の形成と受容;第1章 〈われ惟う、ゆえにわれあり〉の哲学はいかにして発見されたか;第2章 リヴァイアサン、あるいは機械論的自然像の政治哲学;第3章 ニュートン主義の世界概念;第4章 ヴィーコの近代科学論―デカルト的数学・自然学に抗して;結論 テクノロジー科学の離陸―フランシス・ベイコンと科学論の第二の航行
ISBN(13)、ISBN
4000027336
書誌番号
1193027981
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1193027981
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
133/16
一般書
利用可
-
0008909172
中央
書庫
133/16
一般書
利用可
-
0005645476
ページの先頭へ