検索条件

  • 著者
    稲垣正幸,山口豊
ハイライト

大雅と応挙 --
大河直躬 /〔ほか〕編   -- 講談社 -- 1993.4 -- 37cm -- 245p

資料詳細

タイトル 日本美術全集 第19巻
各巻タイトル 大雅と応挙
著者名等 大河直躬 /〔ほか〕編  
出版 講談社 1993.4
大きさ等 37cm 245p
分類 702.1
件名 絵画(日本)-歴史-江戸時代 , 建築(日本)-歴史-近世
注記 折り込図1枚
内容 年表:p235~239
要旨 大雅・蕪村らの文人画派、応挙・呉春らの写生画派、個性と奇想の画人、そして江戸琳派と復古大和絵。かつてない活況を呈した画壇と、民間の工匠が登場し、新しい技法と様式が創出された建築界。
目次 江戸時代中・後期の画壇;絵画と現実―若沖・蕭白・蘆雪の場合;伝統への復元―江戸琳派と復古大和絵派の場合;日本の文人画家の真景図について;真写の時代―江戸時代の画壇とその社会的文化的背景;江戸時代の後期の建築;民家の造形美
ISBN(13)、ISBN    4-06-196419-4
書誌番号 1193036988

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2041333211 iLisvirtual
公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2046501953 iLisvirtual
金沢 公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 0031180817 iLisvirtual
公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2010662497 iLisvirtual
都筑 公開 Map 大型本 708 一般書 利用可 - 2047403068 iLisvirtual