そこを聞かせてください -- D.C books --
篠崎次男 /編   -- シーアンドシー -- 1993.11 -- 19cm -- 202p

資料詳細

タイトル 私の健康な生き方
副書名 そこを聞かせてください
シリーズ名 D.C books
著者名等 篠崎次男 /編  
出版 シーアンドシー 1993.11
大きさ等 19cm 202p
分類 914.6
目次 人と人との垣根を外す“笑い”に、中学生のときに目覚めたんだよ―萩本欽一・コメディアン;本当の正義の味方は、傷つきながら、当り前のことをする人なんだ―やなせたかし・漫画家;伝えたいことは一分間の番組でも伝えられるんです―加賀美幸子・NHKアナウンサー;今の日本人がなくした「分」をわきまえていた親父―池部良・俳優・エッセイスト;人間性のある限り、甘ったれないで生きなくちゃ―大宰久雄・俳優;立行司として、千代の富士―貴花田の名勝負に軍配を合わせたのが…―茶原宗一・第26代式守伊之介;生きて、愛して、演じ続けて六〇年―鈴木光枝・文化座;看護労働が正当に評価さていない―増田れい子・ジャーナリスト;落語はまさにいま生きている人のものなんです―柳家小三治・落語家;ボランティア参加に、構える必要はない―小山内美江子・シナリオライター;デンマークやスウェーデンのテクニックを真似するだけではダメ…―羽田澄子・映画監督;お年寄りは、人の声や音に飢えているんです―宇田川清江・NHK「ラジオ深夜便」;あんたやったらどう思う、私は嫌やわ。それが人権の考え方の基本―イーデス・ハンソン・アムネスティ・インターナショナル日本代表;母の・
ISBN(13)、ISBN    4-88259-035-2
書誌番号 1193061630

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 914.6/5274 一般書 利用可 - 0007367767 iLisvirtual