音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
日本式経営の知略 中
童門冬二
/著 --
毎日新聞社 -- 1993.12 -- 20cm -- 237p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
日本式経営の知略 中
著者名等
童門冬二
/著
出版
毎日新聞社 1993.12
大きさ等
20cm 237p
分類
281.04
件名
伝記-日本
要旨
トップ選びは、すべての企業が直面する大きな問題である。封建時代にも、上は将軍家から大名家、下は民間商家にいたるまで、血か能力かをめぐってお家騒動は世に絶えなかった。情に流されて子孫を分裂抗争にいたらしめた八幡太郎義家の子・義国、家臣間の派閥が生んだ南部騒動、徳川家維持のため家康のとった御三家教育法等々。武将・商人三十人の成功・失敗例を取り上げ、事業をどう継続させるか、後継者をどう選ぶか、先人の知略を指南。
目次
事業の継続性と後継者養成;昔からあった二代目の悩み 武田信玄、織田信長;真説“三本の矢” 毛利元就;部下は“痛み”をもつ将棋の駒だ 細川幽斉・忠興父子;自らを反面教師に跡継ぎ教育 大久保彦左衛門;跡継ぎ養成職の代表 安藤直次;ユニークな分家教育 徳川家康;社員の心を跡継ぎに向けさせる 黒田如水・長政父子;父の火の粉を子に払う 板倉勝重・重宗父子;親子討論で新事業の発想 角倉了以父子;後見人の苦悩 島津久光〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN
4-620-50016-X
書誌番号
1193083244
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1193083244
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
281.0/381/2
一般書
利用可
-
0008034087
ページの先頭へ