「忠臣蔵」の大石内蔵助に見る統率力の研究 --
坂川山輝夫 /著   -- 大和出版 -- 1994.02 -- 19cm -- 209p

資料詳細

タイトル 「男の意気」の貫き方
副書名 「忠臣蔵」の大石内蔵助に見る統率力の研究
著者名等 坂川山輝夫 /著  
出版 大和出版 1994.02
大きさ等 19cm 209p
分類 210.52
件名 赤穂義士
個人件名 大石 良雄
要旨 “赤穂浪士事件”以来二百九十年―。日本人の不変の人気を博す「忠臣蔵」をテーマに、その発端から切腹に至る結末までを、中心人物・大石内蔵助にスポットを当てつつ、〈統率力〉〈目標管理〉〈危機管理〉〈小集団活動〉〈組織化能力〉等、現代的観点からとらえ直し、かつ見事な男の生き方を検証。
目次 大石内蔵助のマネジメントの秘密;1 赤穂事件から二百九十年…―「忠臣蔵」は、なぜ日本人に不変の人気があるのか;2 事件はこうして起きた―発端から復讐意志の決意まで;3 大石内蔵助とはどんな男か;4 事件をどうとらえ、方針をどう立てたか―内蔵助の状況分析と目標管理;5 内蔵助と浪士はどう行動したか―軌道に乗った復讐計画;6 内蔵助に見る統率力・構想力―財務管理・要員管理・危機管理;7 内蔵助に見る組織化能力―万全のネットワーク・小集団行動;8 内蔵助に学ぶプラン・ドゥ・シー―現代にこそ必要な「知」の論理
ISBN(13)、ISBN    4-8047-1295-X
書誌番号 1194020069

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.5/93 一般書 利用可 - 0008373779 iLisvirtual