検索条件

  • 叢書名
    双書美術の泉
ハイライト

大谷愛人 /著   -- 勁草書房 -- 1994.03 -- 22cm -- 510p

資料詳細

タイトル 倫理学講義
著者名等 大谷愛人 /著  
出版 勁草書房 1994.03
大きさ等 22cm 510p
分類 150
件名 倫理学
要旨 人類生存のための新しい価値観の探求と形成をめざして、その文明や文化の本質と意味そのものを問う。
目次 序論 今日の時代と倫理学の課題(人類史における「今日の時代」の位置;今日の時代の倫理的意味);第1部 倫理学基礎論(倫理学の課題;倫理学の方法;倫理学の特殊性;倫理学と諸科学との関係);第2部 倫理学の「病」(今日の倫理学の危機的状況;「近代の病」の概念;「近代の病」の症状);第3部 倫理学の革新(パラダイムの諸問題;倫理学の精神的定位;倫理学の「学」としての出発点;倫理学の科学的モデル;倫理学の「基礎づけ」;新しいパラダイムの性格;倫理学の類型;総括 再び「倫理と倫理学の領野」としての「中間時」);第4部 いかに生きるか―その構造と諸問題(問題の意味;創造の秩序;自己の問題;他者の問題;悪と罪の問題;倫理の中間規定);第5部 人類の倫理(人類の普遍的価値の実現;人類の普遍的価値の表現としての自然法;「生命の尊厳」の倫理;「共苦と共生」の倫理;地球共同体の建設;人類の「祈り」;総括 「終末における希望」の証言としての倫理学)
ISBN(13)、ISBN    4-326-10101-6
書誌番号 1194029635

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 150/86 一般書 利用可 - 0007105010 iLisvirtual