書いて、見て、話して、聞いて、考えるS-MAP思考法 --
菅原護 /著   -- 日科技連出版社 -- 1994.04 -- 19cm -- 188p

資料詳細

タイトル ちょっと知恵貸して!
副書名 書いて、見て、話して、聞いて、考えるS-MAP思考法
著者名等 菅原護 /著  
出版 日科技連出版社 1994.04
大きさ等 19cm 188p
分類 336.04
件名 発想法
注記 参考文献:p187~188
要旨 「書いて、見て、話して、聞いて、考える」による知恵の出し方、出させ方のメカニズムについて書かれた、FUJITSUにおける“挑戦する人間、創造する人間”のための発想の術(わざ)S‐MAP。あらゆる企業の、あらゆる職場の、あらゆる方々に気楽に読んでいただけるように、平易な文章と60のイラストでわかりやすく構成した入門書です。
目次 第1章 「問題」と「問題の解き方」;第2章 問題を解くための三要素;第3章 「熱意」を出す・出させるコツ;第4章 「知恵」を出す・出させる話法;第5章 「知恵」を出す・出させる書法;第6章 「手順」に欠かせない手法、技法;第7章 S‐MAP事例
ISBN(13)、ISBN    4-8171-7013-1
書誌番号 1194034057

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 336.0/233 一般書 利用可 - 0009041702 iLisvirtual