第二種共通カリキュラム準拠 -- コンピュータ教育標準テキストシリーズ --
内田智史 /〔ほか〕著   -- マグロウヒル出版 -- 1994.04 -- 26cm -- 215p

資料詳細

タイトル ソフトウェアの基礎
副書名 第二種共通カリキュラム準拠
シリーズ名 コンピュータ教育標準テキストシリーズ
著者名等 内田智史 /〔ほか〕著  
出版 マグロウヒル出版 1994.04
大きさ等 26cm 215p
分類 007.63
件名 電子計算機-ソフトウェア
注記 付(9p 21cm):演習・発展問題70題解答付 参考文献:p209~210
要旨 平成6年秋より実施の第二種情報処理技術者試験の出題範囲に対応する標準カリキュラムである「第二種共通カリキュラム」の第3部「ソフトウエアの基礎」に準拠した、初めての「ソフトウエア」の最適の入門書。
目次 1章 ソフトウェアとその種類(ソフトウェアの重要性;ソフトウェアの体系と種類;システムソフトウェア;応用ソフトウェア;ソフトウェアパッケージ;問題演習);2章 プログラム言語と言語処理系(プログラム言語の分類;汎用高水準言語の種類と特徴;エンドユーザ言語の種類と特徴;言語処理系の種類と機能;プログラムの実行);3章 オペレーティングシステム(オペレーティングシステムとは;制御プログラム;オペレーティングシステムの事例)
ISBN(13)、ISBN    4-89501-598-X
書誌番号 1194036548

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.6/782 一般書 利用可 - 0009135162 iLisvirtual