〈古学〉の思想 --
竹内整一 /〔ほか〕編   -- ぺりかん社 -- 1994.06 -- 22cm -- 170p

資料詳細

タイトル 日本思想史叙説 4
各巻タイトル 〈古学〉の思想
著者名等 竹内整一 /〔ほか〕編  
出版 ぺりかん社 1994.06
大きさ等 22cm 170p
分類 121.02
件名 日本思想-歴史
内容 内容:人倫の道と日本の古代 菅野覚明/著. 〈古学〉的知の特質 竹内整一/著. 初期徂徠の位相 黒住真/著. 本居宣長の古学 清水正之/著. 風景の生活史 天艸一典/著.
目次 人倫の道と日本の古代―林羅山をてがかりに;〈古学〉的知の特質―伊藤仁斎に即して;初期徂徠の位相―出自・流謫・志向;本居宣長の古学『玉勝間』における言葉と事跡の古層;風景の生活史―柳田国男『明治大正史世相篇』「第一章眼に映ずる世相」考
ISBN(13)、ISBN    4-8315-0638-9
書誌番号 1194046399

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 121.0/76 一般書 利用可 - 0007183631 iLisvirtual