細胞の微細構造から原子の姿まで -- ブルーバックス --
永野俊雄 /〔ほか〕著   -- 講談社 -- 1994.07 -- 18cm -- 213,4p

資料詳細

タイトル 電子顕微鏡でわかったこと
副書名 細胞の微細構造から原子の姿まで
シリーズ名 ブルーバックス
著者名等 永野俊雄 /〔ほか〕著  
出版 講談社 1994.07
大きさ等 18cm 213,4p
分類 549.97
件名 電子顕微鏡
要旨 電子顕微鏡は光学顕微鏡では決して見えない超ミクロの世界を、この目で見たいという人間の欲求が二〇世紀に作らせた画期的な装置である。この電子顕微鏡によって私たちは、生命を支える細胞の精妙な構造はもちろんのこと、物質を形成する原子の姿やその配列をも,この目で直視し実感することが可能になった。極微の世界に対する私たちの知見を飛躍的に“拡大”する、さまざまな電顕写真によって、人間はミクロコスモスをどこまで見て何を知るようになったのかを紹介する。
目次 電子顕微鏡のしくみ;1 ミクロの世界を走査電顕で見る;2 細胞の微細構造を透過電顕で探る;3 物質の超ミクロ構造を探る
ISBN(13)、ISBN    4-06-257022-X
書誌番号 1194054556

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 549.9 一般書 利用可 - 2000826866 iLisvirtual