稲川明雄 /著   -- 恒文社 -- 1994.07 -- 20cm -- 350p

資料詳細

タイトル 長岡城奪還
著者名等 稲川明雄 /著  
出版 恒文社 1994.07
大きさ等 20cm 350p
分類 210.61
件名 戊辰の役
注記 主要参考文献:p349~350
要旨 慶応四年(一八六八)七月二十五月、長岡藩総督河井継之助の采配のもと、長岡藩兵八百余名は、魔蛇が棲むという八町沖を徒渉、敵中に潜入して長岡城を奪い返した。夜行暁戦、故城へむかって各隊が疾駆突戦する。その作戦の見事さは、継之助の才腕によるものだった。奇謀の計によって、薩長の野望を砕こうとする継之助。大兵を擁し、維新の大望をふりかざす山県狂介(有朋)ら。北越の戦いは、天下分け目のいくさとなった。そのハイライトともいうべき、長岡城奪還戦の十六日間を克明に追う。そこには東軍陣営、とくに米沢藩と長岡藩の葛藤、薩摩・長州藩兵ら西軍諸藩兵の戦いの実態、焦土作戦による住民の悲哀、新潟陥落による長岡再落城の様子、そして、ふるさとを奪い返し、城下の土を踏んで涙する長岡藩士の様子が描かれている。戊辰戦史上、まれにみる激戦の実相に迫る。
目次 序章 風雲の魔王;第1章 緑風と赤雨;第2章 奇謀の転機;第3章 杳々の黄昏;第4章 阿修羅の襲撃;第5章 死闘する諸兵;第6章 西兵、起立す;第7章 魔神との別れ;第8章 雷神現る;第9章 勝利に感涙す;第10章 孤城の占拠;第11章 風、蕭々として;第12章 捨身しうる者;付録 八町沖渡行作戦参加 長岡藩兵・隊別名簿
ISBN(13)、ISBN    4-7704-0808-0
書誌番号 1194055579

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.6/550 一般書 利用可 - 2000906576 iLisvirtual