音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
今日の俳句入門
角川選書
--
後藤比奈夫
/著 --
角川書店 -- 1994.07 -- 19cm -- 239p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
今日の俳句入門
シリーズ名
角川選書
著者名等
後藤比奈夫
/著
出版
角川書店 1994.07
大きさ等
19cm 239p
分類
911.307
件名
俳句-作法
注記
『俳句初学入門』(富士見書房昭和62年刊)の改題、加筆、改稿
要旨
俳句は心で作る。しかも句の表面から心を消し去りながら、季題を詠み込むことによって、余情の広がりの中に消した心が現われてくる。いわゆる客観写生とは、「心で作って、心を消す」ことである。高浜虚子、父後藤夜半から学んだ花島諷詠の諸相を現代に活かす、初学実作者のための案内書。
目次
序 心で作る;俳句への出発;入門への入口;断崖の端に立つ気力;余情に縋る;宇宙の大を容れる;見えてくる自然;見えてくる自分;まず身辺詠から;切字崇敬;切字体得;写生三題;写生百態;実作への反省;類想からの脱出;心と姿
ISBN(13)、ISBN
4-04-703253-0
書誌番号
1194057258
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1194057258
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
911.3/1684
一般書
利用可
-
2001082283
ページの先頭へ