歴史群像新書 --
鈴木旭 /著   -- 学習研究社 -- 1994.09 -- 18cm -- 278p

資料詳細

タイトル 古代史の封印を解く日本ピラミッドの謎
シリーズ名 歴史群像新書
著者名等 鈴木旭 /著  
出版 学習研究社 1994.09
大きさ等 18cm 278p
分類 210.2
件名 日本-遺跡・遺物
要旨 クロマンタ〈黒又山〉は巨大な人工のピラミッドだった。それだけではない。縄文時代にピラミッドを中心とした、高度な文明が存在したことも明らかになってきたのである。山中に埋もれた階段式の石積み遺構とはいったい何か。そして、このクロマンタを中心に存在する六つの神社が、太陽の動きと密接なつながりを持っているのはなぜか。さらに、大湯ストーンサークルに眠る最大の謎とは。史上、未曾有の新事実が、いまここに明らかにされる。
目次 序章 覆される縄文文明(縄文文化の見直しを促す新事実;山を中心とする縄文文化のイメージ);第1章 ピラミッドの正体(三角山はピラミッドだった;ピラミッドは縄文遺跡だった;ピラミッドとストーンサークルは一体だった);第2章 見直されるピラミッド伝説(尖山ピラミッドで発見された新事実;三輪山とウリふたつの東谷山ピラミッドゾーン;見直しを迫られる大和ピラミッド・ネットワーク);第3章 ピラミッドのルーツ(環太平洋地域に散在する階段式ピラミッド;環太平洋文化の中軸を成す階段式ピラミッド;異色のピラミッド=パラオのテラス式神殿);終章 ピラミッドの復権(ピラミッドを軸とする新・縄文文化論;ピラミッド研究を軸とする新・考古学の創造)
ISBN(13)、ISBN    4-05-400400-8
書誌番号 1194062031
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1194062031

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.2/101 一般書 利用可 - 2001348801 iLisvirtual