日経文庫 --
高村寿一 /編, 小山博之 /編   -- 日本経済新聞社 -- 1994.09 -- 18cm -- 366p

資料詳細

タイトル 日本産業史 3
シリーズ名 日経文庫
著者名等 高村寿一 /編, 小山博之 /編  
出版 日本経済新聞社 1994.09
大きさ等 18cm 366p
分類 602.1
件名 日本-産業-歴史
要旨 石油危機から減量経営まで二つの石油ショックとドルショックの激震を日本企業はいかに克服したのか。27業種の興亡を克明に書き下ろした産業通史の決定版。
目次 成長から模索へ(昭和四十年代)〔総論〕(高度成長の最後の輝き;国際化のうねりと大型合併;公害と消費者運動;流通革命の進展;第一次石油ショック);〔各論〕(非鉄金属鉱業―高度成長に乗り頂点を極める;建設―技術が花開く;食品―量から質へ;紙・パルプ―石油ショックで高度成長終焉;化学―プラントの大型化を経て成熟化 ほか);成熟経済への移行(昭和五十年代)〔総論〕(石油危機を克服;成熟感を強めた日本経済;構造不況業種;グラム産業の台頭;進む経済のソフト化;設備投資のパターン変化;減量経営の浸透;ロッキード事件、IBM事件);〔各論〕(非鉄金属鉱業―存亡をかけた加工業への転換;建設―システム産業化を目指す;食品―食の多様化・グローバル化;紙・パルプ―不況カルテルから設備廃棄へ;化学―不況契機に医薬品が化学を逆転 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-532-10499-8
書誌番号 1194063848

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 602.1/261 一般書 利用可 - 2001445815 iLisvirtual
金沢 書庫 602 一般書 利用可 - 2001641878 iLisvirtual
都筑 書庫 602 一般書 利用可 - 2001686138 iLisvirtual