高森邦明先生退官記念論文集編集委員会 /編   -- 東洋館出版社 -- 1994.08 -- 22cm -- 270p

資料詳細

タイトル 国語教育研究の現代的視点
著者名等 高森邦明先生退官記念論文集編集委員会 /編  
出版 東洋館出版社 1994.08
大きさ等 22cm 270p
分類 375.8
件名 国語教育
注記 高森邦明先生略年譜・主要研究業績目録:p255~267
内容 内容:国語教育史 馬淵冷佑研究覚書き 高森邦明/著.内容:富士谷御杖『百人一首灯』にみる『読解』の方法 藤田洋治/著.内容:一九五〇年代における日本文学協会の古典教育論について 内藤一志/著.内容:単語篇と洋学単語教科書 高木まさき/著.内容:西尾実「言語生活論」の概念論的考察 戸田功/著.内容:文学教育 「やまなし」の主題 横山明弘/著.内容:視点人物と語り手 山本茂喜/著.内容:小学校における読者論の授業化に関する問題について 寺井正憲/著.内容:文学の授業における「ジャンル」の検討 上谷順三郎/著.内容:古典教育における国際理解のための方法的視座 浅田孝紀/著.内容:芥川の創作意識と方法 高橋竜夫/著.内容:作文教育 表現意欲を誘発する指導の視点と方法 小川雅子/著.内容:「調べる綴り方」の今日的意
目次 第1部 国語教育史(馬淵冷佑研究覚書き―文学教育と国語指導研究の開拓者;富士谷御杖『百人一首燈』にみる『読解』の方法―近代以前の主題把握における一視点 ほか);第2部 文学教育(「やまなし」の主題;視点人物と語り手―「冬景色論争」と西郷視点論 ほか);第3部 作文教育(表現意欲を誘発する指導の視点と方法―芦田恵之助の綴り方教授を中心に;「調べる綴り方」の今日的意義 ほか);第4部 言語表現(議論の指導における反論の訓練の意義について;近松における説得形式の意味―状況からの議論と日本語の論理 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-491-01135-4
書誌番号 1194063889

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 375.8/631 一般書 利用可 - 2001439467 iLisvirtual