匠秀夫 /著   -- 沖積舎 -- 1994.09 -- 20cm -- 343p

資料詳細

タイトル 日本の近代美術と幕末
著者名等 匠秀夫 /著  
出版 沖積舎 1994.09
大きさ等 20cm 343p
分類 721.025
件名 絵画-日本-歴史-幕末期
注記 各章末:年譜・参考文献
要旨 日本近代美術の黍明期=西洋画が流入し、近代化・西洋化が急速に進む中での日本画の渡辺華山・洋画家高橋由一・浮世絵の五雲亭貞秀を通してさぐる日本の近代美術。三部作完結。
目次 1 「游湘日記」の渡辺崋山;2 横浜錦絵と五雲亭貞秀;3 洋画家高橋由一の揺籃時代;4 高橋由一の前期作品について
ISBN(13)、ISBN    4-8060-4596-9
書誌番号 1194065283

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 721.0 一般書 利用可 館内のみ 2001519762 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 721.0/3 一般書 利用可 - 2001622660 iLisvirtual
公開 Map 721 一般書 利用可 - 2001532734 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2001763841 iLisvirtual
書庫 721 一般書 利用可 - 2001646438 iLisvirtual
瀬谷 書庫 郷土資料 721 一般書 利用可 - 2001547197 iLisvirtual