『共産党宣言』から『民衆の地球宣言』へ -- これからの世界史 --
加藤哲郎 /著   -- 平凡社 -- 1994.11 -- 20cm -- 303p

資料詳細

タイトル 国民国家のエルゴロジー
副書名 『共産党宣言』から『民衆の地球宣言』へ
シリーズ名 これからの世界史
著者名等 加藤哲郎 /著  
出版 平凡社 1994.11
大きさ等 20cm 303p
分類 209.7
件名 世界史-20世紀
要旨 エルゴロジー(働態学)とエコロジー(生態学)とを重ね合わせ国民国家の誕生から老衰までを物語る。
目次 序章 本書は何を問題にするのか―エコロジーとエルゴロジー;1 封印を解かれた越境者の記録―階級独裁国家のエルゴロジー(〈国民国家の時代〉のユートピア―『ラ・マルセイエーズ』から『インターナショナル』へ;一九三七年の女たちの夢―リヒアルト・ゾルゲと東京九段野々宮アパート;モスクワにあこがれた男たちの夢―「プロレタリア国際主義」のストレス;国籍を喪失した日本人越境者の悪夢―粛清犠性者のレクイエム);2 国境を越えた企業と市民―二一世紀の構図(〈国家〉に呪縛された〈社会〉主義―20世紀の制度疲労;〈国民国家〉とは何であったか?;多国籍企業は国民国家を超えた?;地球市民とNGO―越境するエコロジー=エルゴロジー)
ISBN(13)、ISBN    4-582-49529-X
書誌番号 1194076337

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 209.7/262 一般書 利用可 - 2002178101 iLisvirtual