増補改訂版 --
土淵正一郎 /著   -- 新人物往来社 -- 1995.07 -- 20cm -- 296p

資料詳細

タイトル 写楽は歌麿である
版情報 増補改訂版
著者名等 土淵正一郎 /著  
出版 新人物往来社 1995.07
大きさ等 20cm 296p
分類 721.8
個人件名 東洲斎 写楽
内容 蔦屋、歌麿、京伝、豊国関係略年表:p289~296
要旨 謎の天才画家・写楽が消えて200年ついに解明される写楽の正体。諸資料の精査によって従来の諸説を論破し、新たな視点から写楽が美人画の巨匠・歌麿であることを立証する知的興奮に満ちた衝撃の書。
目次 第1章 写楽論の原点;第2章 既往の写楽説;第3章 歌舞伎役者説;第4章 絵師説;第5章 山東京伝説;第6章 歌麿、蔦屋「とび出し」説とその批判;第7章 歌麿の実像を発掘する;第8章 梅原氏の写楽=豊国説;第9章 写楽絵と三人の絵の比較;第10章 写楽=歌麿説の六要件;第11章 写楽絵の命運
ISBN(13)、ISBN    4-404-02240-9
書誌番号 1195040756

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 721.8/390 一般書 利用可 - 2004744953 iLisvirtual