静岡学問所と沼津兵学校の教授たち -- 叢書パイデイア --
山下太郎 /著   -- 北樹出版 -- 1995.09 -- 19cm -- 165p

資料詳細

タイトル 明治の文明開化のさきがけ
副書名 静岡学問所と沼津兵学校の教授たち
シリーズ名 叢書パイデイア
著者名等 山下太郎 /著  
出版 北樹出版 1995.09
大きさ等 19cm 165p
分類 372.1
件名 日本-教育-歴史-明治時代
内容 主要参考文献:p159~161
要旨 維新後静岡に移り、活発な開化運動を始め、日本の思想・文化の開花推進に大きく貢献した旧幕臣、開明派の人々の活動の軌跡を「明治の文明開化のさきがけ」として把えなおしその功績を鮮烈・明確に描いて興趣深い好著。
目次 第1部 フランス学から見た静岡学問所と沼津兵学校(母体の一つとなった横浜の仏語伝習所;静岡学問所の設立と洋学の教授たち;幕府のフランス公使を勤めた向山黄村;沼津兵学校の設立に働いた人々 ほか);第2部 続明治の文化開化のさきがけとなった人々(木村熊二とその妻木村鐙子;中村敬宇のミルの自由論その他の翻訳;静岡学問所の漢字教授浦野鋭翁;大田蜀山人の血筋をひく吉見義次 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-89384-500-4
書誌番号 1195053765
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1195053765

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 372.1/556 一般書 利用可 - 2021092676 iLisvirtual