19世紀科学は何を教えているか -- のぎへんのほん --
井上勝也 /著   -- 研成社 -- 1995.10 -- 19cm -- 204p

資料詳細

タイトル 新ファラデー伝
副書名 19世紀科学は何を教えているか
シリーズ名 のぎへんのほん
著者名等 井上勝也 /著  
出版 研成社 1995.10
大きさ等 19cm 204p
分類 289
個人件名 ファラデー M.
内容 参考文献一覧・関係年表:p199~204
要旨 電磁誘導とローソクの科学と…。科学・技術も経済も転換期であり、ファラデーの教訓が生かせる時でもある。すばらしい発想とよく準備された実験から生まれた数々の基礎研究、生活態度は150経った今も輝き続けている。ファラデーから現代人へのメッセージが伝わってくる書。
目次 1 ファラデー生誕200年;2 一九世紀初めのイギリスと日本;3 王立研究所に入る;4 ヨーロッパ大陸旅行;5 研究生活の初め;6 ファラデーの成長;7 公人;8 王立研究所の一般講演;9 電磁誘導とファラデーの法則;10 ファラデーの経済感覚;11 性格と研究生活;12 ファラデー効果と物質の磁性;13 引退と死;14 日本の科学・技術―一九世紀からの声
ISBN(13)、ISBN    4-87639-042-8
書誌番号 1195058692

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
戸塚 公開 Map 289/フ 一般書 利用可 - 2006149726 iLisvirtual