朝日文芸文庫 --
大野晋 /著   -- 朝日新聞社 -- 1995.11 -- 15cm -- 383p

資料詳細

タイトル 大野晋の日本語相談
シリーズ名 朝日文芸文庫
著者名等 大野晋 /著  
出版 朝日新聞社 1995.11
大きさ等 15cm 383p
分類 810.4
件名 日本語
要旨 日本語の語源・歴史・意味・文化・風俗など、週刊朝日の読者から寄せられたさまざまな疑問に、ことばの達人四人が個性豊かに回答するユニークな日本語の書。特別付録として回答者全員による巻末座談会「タミル語・日本語起源論争の現段階―大野晋氏に聞く」を併録。
目次 どうしてェそうなるのォ?;「ハクショーン」「えいっ、クソ」;犬にエサをあげる?やる?;すごく、とても、非常に面白い;見レル、起キレル、出レル;再び「見レル、起キレル」;正しい標準語はどこで話すの?;万葉時代に方言の歌はあったのか?;「宛て字」を使い始めたのはいつ?;きちっとした文章を書くために;五十音はいつ作られたのですか?〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-02-264085-5
書誌番号 1195058845

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 810.4/56 一般書 利用可 - 2005060209 iLisvirtual