シラー特集 --
日本ゲーテ協会 /編   -- 同学社 -- 1995.10 -- 22cm -- 304,11p

資料詳細

タイトル ゲーテ年鑑 第37巻
各巻タイトル シラー特集
著者名等 日本ゲーテ協会 /編  
出版 同学社 1995.10
大きさ等 22cm 304,11p
分類 940.28
個人件名 ゲーテ J.W.von
内容 内容:ゲーテにおける牧歌的世界-『アレクシスとドーラ』をめぐって- 小松原千里著. ゲーテとシラー-シンポジウムにあたって- 中村元保著. 『ヴァレンシュタイン』の成立とゲーテ- 津田保夫著. シラーの詩的言語観と牧歌の不可能性-ゲーテの牧歌と悲歌から放たれる光に導かれつつ- 神尾達之著. ヴァイマル宮廷劇場とイフラント客演-ゲーテとシラーの演技観- 渡辺哲雄著. ドイツ古典主義における「様式」への意志-モーリッツ、ゲーテ、シラー- 山本惇二著. 四行詩「眼が太陽のようでなかったならば…」について-その成立史と思想的背景- 加藤好光著. 若きゲーテの魔術的・カバラ的世界 小岸昭著. ゲーテを読むゲーテ-『ズライカの巻』はどう読まれるか- 石原次郎著. 十八世紀後半の時代思潮とフリードリヒ・ニコライの『ゼバ
書誌番号 1195064448
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1195064448

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 940.2/1/1995 一般書 利用可 - 2006501314 iLisvirtual