新しい比較文学のために --
佐々木英昭 /編   -- 名古屋大学出版会 -- 1996.03 -- 21cm -- 287p

資料詳細

タイトル 異文化への視線
副書名 新しい比較文学のために
著者名等 佐々木英昭 /編  
出版 名古屋大学出版会 1996.03
大きさ等 21cm 287p
分類 901.9
件名 比較文学
内容 関連年表:p281~283
要旨 「他者」への視線を読み直す。視線の背後に潜む西洋(男性)中心主義と現代のポストコロニアル的状況を最新の知で脱構築。人種・国境・ジェンダーに囚われずに生きるための文学・文化論。
目次 1 見ることの意味―日本と西洋の視線の往還(むかし、ムスメ小説があった;外国人劇場と『ミカド』;父と日本についての発見;徳冨蘆花はトルストイに何を見たか ほか);2 異文化とは何か―日本対西洋の図式を越えて(アジア・アフリカ人は人間と見られていたか?;若き日の詩人の万博体験;「良き野蛮人」論の強みと弱み;まなざしの帝国主義 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-8158-0282-3
書誌番号 1196021104

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 901.9/36 一般書 利用可 - 2007933544 iLisvirtual