構成意味論・語彙論の方法 --
野林正路 /著   -- 名著出版 -- 1996.03 -- 22cm -- 333p

資料詳細

タイトル 認識言語と意味の領野
副書名 構成意味論・語彙論の方法
著者名等 野林正路 /著  
出版 名著出版 1996.03
大きさ等 22cm 333p
分類 801.2
件名 意味論 , 語彙論
目次 第1章 モノとことば(手持ちの意味と生ける意味―語の意味と知のありかたをめぐって;語彙体系と語彙範列―語彙的な意味の二つのシステム;モノとことば―単語の指示の錯綜に隠された事物の意味連関 ほか);第2章 意味連関と語彙体系の記述(十勝地方の『食』の部分語彙体系―四国系話者のばあい;笛吹川上流山村の『煮物』類の語彙体系;小豆島の『汁物』類の語彙体系 ほか);第3章 構成意味論の背景(構成意味論の性格と課題;覚え書き―一般意味論と構成意味論;用語法とリアリティー)
ISBN(13)、ISBN    4-626-01539-5
書誌番号 1196027578

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 801/114 一般書 利用可 - 2007747112 iLisvirtual