アジアの世紀の鍵を握るその源流・文化・人物 -- 中公新書 --
林浩 /著, 藤村久雄 /訳   -- 中央公論社 -- 1996.05 -- 18cm -- 343p

資料詳細

タイトル 客家の原像
副書名 アジアの世紀の鍵を握るその源流・文化・人物
シリーズ名 中公新書
著者名等 林浩 /著, 藤村久雄 /訳  
出版 中央公論社 1996.05
大きさ等 18cm 343p
分類 361.42
件名 客家
要旨 21世紀はアジアの世紀であり、中国の、客家の世紀、さらには21世紀に通じる大きな門の鍵は客家が握っていると言われる。今、急成長を遂げる華南経済圏の主役は、華南、香港、マカオ、台湾、東南アジアの客家である。客家は元来、漢民族の一つの支系であり、客家人は客家語を使用し、黄河流域に歴史的血縁と地縁をもち、共通の生活様式、風俗習慣、信仰理念で結ばれている。客家出身の筆者が彼らの源流・文化・人物を検証し原像にせまる。
目次 第1章 時代を動かす風雲児;第2章 「客」は何処より来たるや;第3章 田畑は売っても、客家語は捨てぬ;第4章 食も客家にあり;第5章 壮大な宇宙論の再現;第6章 山歌を口にしないと心がなえる;第7章 揺るぎなき遺風;第8章 家庭の大黒柱;第9章 教育こそ家の宝;第10章 征服に屈しない反骨者;第11章 客家を支える無形の柱
ISBN(13)、ISBN    4-12-101303-4
書誌番号 1196030952

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 361.4/1183 一般書 利用可 - 2007935547 iLisvirtual
都筑 書庫 361.4 一般書 利用可 - 2007853184 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2007931380 iLisvirtual