渡辺栄 /著   -- 山海堂 -- 1996.08 -- 19cm -- 209p

資料詳細

タイトル 郷土に歴史的土木事業を訪ねる
著者名等 渡辺栄 /著  
出版 山海堂 1996.08
大きさ等 19cm 209p
分類 510.921
件名 建設事業-日本-歴史
内容 各章末:参考文献
要旨 技術背景を興味深くさぐる。「土木施工」誌に好評連載した“歴史の中の土木工事”を単行本化。
目次 小樽築港―北海道開発の意気込み示す;青函トンネル―わが国技術を世界に誇る;平泉の藤原文化―土木建築史に大きな足跡;多賀城の造営―版築工法による築地塀;八郎潟の干拓―わが国近代農業のモデル;酒田湊と町づくり―三十六人衆の活躍で自治自営都市;安積疎水と開成社―明治新政府の重要事業;江戸への米輸送と紅葉運河―悲哀の運河;日光杉並木街道―旅人を見守って360年;女堀と大正用水―12キロに及ぶ女堀の遺構〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-381-01081-7
書誌番号 1196050208

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 510.9/561 一般書 利用可 - 2008529461 iLisvirtual