美的経験の認知発達 --
マイケル・J.パーソンズ , 尾崎彰宏 /訳, 加藤雅之 /訳,     -- 法政大学出版局 -- 1996.11 -- 20cm -- 282,8p

資料詳細

タイトル 絵画の見方
副書名 美的経験の認知発達
著者名等 マイケル・J.パーソンズ , 尾崎彰宏 /訳, 加藤雅之 /訳,    
出版 法政大学出版局 1996.11
大きさ等 20cm 282,8p
分類 701.4
件名 芸術心理学 , 絵画
注記 How we understand art.
内容 巻末:参考文献
要旨 絵画教育の現場での子供たちへのインタビューを通して、芸術の理解が人間形成に必須の過程であることを浮彫にする。ピアジェの認知発達理論やコールバーグの発達段階説を芸術鑑賞に応用し、モノローグからダイアローグへの架橋として美的教育を位置づける試み。
目次 第1章 五段階の概観;第2章 主題;第3章 表出;第4章 媒体、フォルム、様式;第5章 価値判断
ISBN(13)、ISBN    4-588-41011-3
書誌番号 1196064796
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1196064796

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 701.4/13 一般書 回送中 - 2020558035 iLisvirtual