考古学から探る日本古代の祭 -- 新装版 --
大場磐雄 /著   -- 学生社 -- 1996.11 -- 20cm -- 249p

資料詳細

タイトル まつり
副書名 考古学から探る日本古代の祭
版情報 新装版
著者名等 大場磐雄 /著  
出版 学生社 1996.11
大きさ等 20cm 249p
分類 172
件名 考古学-日本 , 神道考古学
注記 解説:桐原健
要旨 石器時代・縄文時代の遺物が語りかける、そぼくな、ひたむきな祈り、日本人最初の「まつり」の姿!石の神、水の神、海の神、氏の神等の祭祀遺跡から、「まつり」の源をさぐる!古代日本人の思想と信仰を解明し、埋もれた古代の「まつり」を復元。
目次 はじめて祭祀跡をさぐる;伊勢神宮の遷宮祭;石上神宮の禁足地;三輪の神奈備;石の神;手向神の祭祀;池中の鏡;氏神の起源;東北開拓と祭祀遺跡;海の神と島の神〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-311-20205-9
書誌番号 1196065928

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 172/58 一般書 利用可 - 2009161816 iLisvirtual