春田宣 /著   -- おうふう -- 1996.09 -- 22cm -- 312p

資料詳細

タイトル 中世説話文学論考
著者名等 春田宣 /著  
出版 おうふう 1996.09
大きさ等 22cm 312p
分類 913.47
件名 説話文学
内容 内容:『平家物語』の説話性 『平家物語』に見る中世人の情念.『平家物語』に見られる平時忠説話.『平家物語』「行隆之沙汰」の位置.延慶本『平家物語』の傍系説話.『平家物語』の伝える清盛出生をめぐって.『平家物語』諸本の描写についての一考察.『平家物語』における説話の挿入・付加の一問題.『平家物語』巻第十後半の構成.『平家物語』に見える怨霊.説話文学の諸相 中世説話の担い手.『宇治拾遺物語』の笑話.貴族説話の一面.『宇治拾遺物語』における盗人保輔説話について.『看聞日記』の「世間巷説」と説話.『日本霊異記』の蘇生説話について.物語における文章上の特色一、二をめぐって.
目次 第1章 『平家物語』の説話性(『平家物語』に見る中性人の情念;『平家物語』に見られる平時忠説話;『平家物語』「行隆之沙汰」の位置 ほか);第2章 説話文学の諸相(中世説話の担い手―説話集編者と説話の登場人物と;『宇治拾遺物語』の笑話―その結語に沿って;貴族の説話の一面―「をこ物語」とその背景 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-273-02929-4
書誌番号 1196066295

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 913.4/117 一般書 利用可 - 2009202997 iLisvirtual