商法学研究 --
岩崎稜 /著   -- 新青出版 -- 1996.10 -- 22cm -- 394p

資料詳細

タイトル 戦後日本商法学史所感
シリーズ名 商法学研究
著者名等 岩崎稜 /著  
出版 新青出版 1996.10
大きさ等 22cm 394p
分類 325.04
件名 商法
要旨 1994年に急逝された批判的商法学の旗手、岩崎稜教授。その透徹した洞察力と他の追随を許さぬ歴史的・比較法的識見を駆使し、現代企業社会の法構造に批判的メスを入れる。混迷する現代商法学に警鐘を打ち鳴らす問題提起の書。
目次 第1編 商法原理論(戦後日本商法学史所感;商法改正の歴史―昭和二五年改正を中心に;現代にとって商法とは何か;商法の適用範囲と商人概念;判例研究―信用金庫の商人性);第2編 会社法の基礎理論(社会法総論;会社とは何か;企業の社会的責任と会社法;金融国際化時代における株式会社法の課題;株式の仮装払込 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-915995-11-9
書誌番号 1196066706

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 325.0/19 一般書 利用可 - 2009201249 iLisvirtual