動物とその組織を用いる実験法 --
下西康嗣 /〔ほか〕共編   -- 化学同人 -- 1996.12 -- 21cm -- 179p

資料詳細

タイトル 新・生物化学実験のてびき 4
各巻タイトル 動物とその組織を用いる実験法
著者名等 下西康嗣 /〔ほか〕共編  
出版 化学同人 1996.12
大きさ等 21cm 179p
分類 464.075
件名 生化学-実験
内容 各章末:参考図書
要旨 生物化学実験を行う目的の一つは、生物の種々の機能の物質的側面を明らかにすることである。生物からタンパク質や核酸などを分離して、その生体での機能を解明するには最終的にin vivoで実際にどのような役割を果たしているのかを明らかにする必要がある。本書は、タンパク質などの機能を動物の種々の時間的、空間的諸環境をも考慮して、組織や個体レベルで明らかにするための入門書として書かれている。
目次 1章 動物実験を行うときに知っておくべきこと;2章 基本となる動物実験手技;3章 臓器灌流の行い方;4章 組織切片を使って行う実験;5章 遺伝子導入動物の作製とその応用;6章 全動物を使った生体物質の機能解析;7章 疾患モデル動物とその作製
ISBN(13)、ISBN    4-7598-0767-5
書誌番号 1196075447

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 464.0/30/4 一般書 利用可 - 2009362927 iLisvirtual