日本文化の原風景 --
福田晃 /著   -- おうふう -- 1997.01 -- 19cm -- 273p

資料詳細

タイトル 伝承の「ふるさと」を歩く
副書名 日本文化の原風景
著者名等 福田晃 /著  
出版 おうふう 1997.01
大きさ等 19cm 273p
分類 388.1
件名 口承文芸-日本
要旨 伝承の不思議を訪ねる。古くからの制度・信仰・習俗―その物語など、伝承されている聚落を実地に探訪。
目次 第1部 伝承の「古典」を歩く(日本の呪術集団;甲賀三郎の地底「維縵国」遍歴;中世の寺社縁起 ほか);第2部 伝承の「学問」を歩く(柳田国男著『物語と語り物』ほか〔柳田国男全集・第九巻〕を読む;五来重著『寺社縁起からお伽話へ』〔宗教民俗集成・第六巻〕を読む;臼田甚五郎著『日本文学の発生(第二章)』〔臼田甚五郎著作集・第一巻〕を読む);第3部 伝承の「現代」を歩く(東日本から;畿内から;西日本から ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-273-02945-6
書誌番号 1197001051
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1197001051

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 388.1/262 一般書 利用可 - 2009453094 iLisvirtual