新潮選書 --
竹内靖雄 /著   -- 新潮社 -- 1997.02 -- 20cm -- 315p

資料詳細

タイトル 経済思想の巨人たち
シリーズ名 新潮選書
著者名等 竹内靖雄 /著  
出版 新潮社 1997.02
大きさ等 20cm 315p
分類 331.2
件名 経済思想-歴史 , 経済学者
要旨 本書は、古代ギリシアの哲学者から20世紀の経済学者まで、ユニークで面白い発想をもっていた人物をとりあげて、その生き方と思想を紹介したもので、古今東西の経済思想家の評伝でもある。市場経済と資本主義の将来を考えるためのヒントも、これらの巨人たちに求められるであろう。
目次 ヘシオドス―「パンドラの壺」を開ける;管子―経済こそ治国のもと;プラトン―貴族的共産主義の元祖;アリストテレス―反市場思想の元祖;ディオゲネス,エピクロス、ゼノン―「後ろ向き」の経済思想;司馬遷―古代中国のアダム・スミス;トマス・アクィナス―公正価格の思想;トマス・モア―ユートピアという反現実世界;デフォー―ロビンソン・クルーソーの経済学;マンデヴィル―私益追求が公益をもたらす〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-10-600511-5
書誌番号 1197011112

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 331 一般書 利用可 - 2010590666 iLisvirtual
公開 Map 331 一般書 利用可 - 2010657795 iLisvirtual
都筑 書庫 331 一般書 利用可 - 2010705382 iLisvirtual