勝呂信静博士古稀記念論文集刊行会 /編   -- 山喜房仏書林 -- 1996.02 -- 23cm -- 12,870p

資料詳細

タイトル 勝呂信静博士古稀記念論文集
著者名等 勝呂信静博士古稀記念論文集刊行会 /編  
出版 山喜房仏書林 1996.02
大きさ等 23cm 12,870p
分類 180.4
件名 仏教-記念論文集
注記 勝呂信静の肖像あり
内容 内容:インド仏教・チベット仏教・中国仏教 大乗とは何か 平川彰著. 禅定から解脱へ 玉城康四郎著. <無始如来の界>再考 高崎直道著. 最初期経典に見られる仏陀観の変遷 小谷信千代著. 三十二大人相の成立 岡田行弘著. 「転輪聖王―小王」に関連して 佐古年穂著. 『大乗涅槃経』・分別邪正品の解明 望月良晃著. 『十万般若広注』と『三母広注』 磯田煕文著. 『アビダルマのともしび』第一章界品翻訳研究(2) 三友健容著. 『大乗荘厳経論』第八章成熟品の考察 舟橋尚哉著. 真諦訳『摂大乗論世親釈』における此界無始時偈と最清浄法界について 岩田諦静著. 『摂大乗論』無性釈におけるチベット訳と玄奘訳とについて(1) 下川辺季由著. 『入菩提行論』第九章第二偈(二諦説)のプラジュニャーカラマティーの注釈について 塚田
目次 インド仏教・チベット仏教・中国仏教;法華経・法華思想;日本仏教;宗教学・インド哲学
ISBN(13)、ISBN    4-7963-0058-9
書誌番号 1197011379

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 180.4/78 一般書 利用可 - 2010982157 iLisvirtual