ダンテからベケットへの航跡 --
本田錦一郎 /著   -- 松柏社 -- 1997.04 -- 22cm -- 490p

資料詳細

タイトル 思想史としての文学
副書名 ダンテからベケットへの航跡
著者名等 本田錦一郎 /著  
出版 松柏社 1997.04
大きさ等 22cm 490p
分類 930.2
件名 英文学-歴史
要旨 ヨーロッパの成立をダンテ文学に探り当てる著者は、価値論としてより現象論として、これが解体していく予兆を、遠くルネッサンスに見る。主に文学、批評を通し、その思想史の歪みを分析、とどめをベケットに刺す。論じられる対象は、ダン派、ホッブズ、モダンアート、ペイター、シモンズ、ワイルド、フランス象徴派、イメージ派、ニーチェ、カミュ、グリーン、ジョイス、現代批評。20世紀の終焉に英文壇におくる必読の文学論。
目次 序章 薔薇の思想史;第1章 ヨーロッパの風景―その成立から変貌へ;第2章 流浪する芸術と批評;第3章 現代文学の相貌;結章 迷走する批評の現在
ISBN(13)、ISBN    4-88198-869-7
書誌番号 1197024828

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 930.2/1281 一般書 利用可 - 2011082338 iLisvirtual