ある女の人生史現代語訳 --
藤原道綱母 /〔原著〕, 石丸晶子 /著   -- 朝日新聞社 -- 1997.06 -- 20cm -- 369p

資料詳細

タイトル 蜻蛉日記
副書名 ある女の人生史現代語訳
著者名等 藤原道綱母 /〔原著〕, 石丸晶子 /著  
出版 朝日新聞社 1997.06
大きさ等 20cm 369p
分類 915.33
内容 付:主要参考文献一覧
要旨 女であることのよろこび、不安、そして苦悶。平安時代女流歌人・右大将道綱母の人生に生ずる悲劇のさまは、いまもなお新しい。『式子内親王伝』で紫式部賞第一回受賞者となった著者の手により、『蜻蛉日記』が平明な現代語で甦る。
目次 上巻 愛される時(兼家との結婚;信ゆらぐ時;兵部卿宮 ほか);中巻 別れへの道(月輪傾く中;祭のあとの日;この子、この母 ほか);下巻 夫婦の終焉(年改まる中;しばしの晴れ間;道綱の懸想 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-02-257135-7
書誌番号 1197028223

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 915.3/79 一般書 利用可 - 2011200845 iLisvirtual
公開 Map 915 一般書 利用可 - 2011353978 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 915 一般書 利用可 - 2011124561 iLisvirtual