身体運動学の展望 -- 中公新書 --
長崎浩 /著   -- 中央公論社 -- 1997.09 -- 18cm -- 210p

資料詳細

タイトル からだの自由と不自由
副書名 身体運動学の展望
シリーズ名 中公新書
著者名等 長崎浩 /著  
出版 中央公論社 1997.09
大きさ等 18cm 210p
分類 491.367
件名 運動生理学
要旨 若くて健康なら、普段の生活で身体の運動のことなど気にもとめない。ところが私たちの世界は、世界と自己をつなぐ身体運動があって初めて形成されたものなのである。身体の自由を失って気づくのもこのことだ。それなのに身体運動は、たんに意志による操作対象のごとくに扱われてきた。本書は、運動学の実証的研究にもとづき、身体を心身二元論から解放し、空間と時間の経験の中に置き直して、身体を動かすことの意味を考える。
目次 第1章 身体を動かすことの不思議;第2章 世界の見晴らし;第3章 時間の尾根道;第4章 身体の自由と不自由;終章 バーチャル・リアリティのなかの身体
ISBN(13)、ISBN    4-12-101379-4
書誌番号 1197061591

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 491.3/969 一般書 利用可 - 2012176980 iLisvirtual
中央 書庫 491.3/833 一般書 利用可 - 2012148766 iLisvirtual