石の博物誌 Ⅱ --
杉岡泰 /著   -- 創風社出版 -- 1997.07 -- 22cm -- 266p

資料詳細

タイトル 瀬戸「石」海道
副書名 石の博物誌 Ⅱ
著者名等 杉岡泰 /著  
出版 創風社出版 1997.07
大きさ等 22cm 266p
分類 291.7
件名 瀬戸内海地方-案内記 , 石造美術 ,
内容 参考文献一覧:p262~266
目次 足摺にそびえる「縄文灯台」;謎の中国人・徐福とゴトビキ岩;邪馬台国阿波説、卑弥呼の台石;ルート33 女神石とナウマン象;文字か絵か、?のペトログラフ;日本ピラミッド、葦岳山;霧の彼方、太陽を仰ぐ巨石;15番ホール、パー4「城門」;その名もめでたき「石の宝殿」;余韻嫋々、石のビブラフォン;海の守護神クンピーラ;人名の島、いろは石の島〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-915699-61-7
書誌番号 1197068102
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1197068102

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 291.7/241/2 一般書 利用可 - 2012309590 iLisvirtual