煉瓦街を探訪する -- 中公新書 --
野口孝一 /著   -- 中央公論社 -- 1997.10 -- 18cm -- 311p

資料詳細

タイトル 銀座物語
副書名 煉瓦街を探訪する
シリーズ名 中公新書
著者名等 野口孝一 /著  
出版 中央公論社 1997.10
大きさ等 18cm 311p
分類 213.6
件名 銀座-歴史
要旨 明治(一八七二)年の銀座大火の後に建設が始まり、大正十二(一九二三)年の関東大震災で焼失した「煉瓦街」と呼ばれた時代の銀座は、その後の大繁華街となる前段階として、日本の近代化に、重要な役割を果たしてきた。本書は、文明開化の基地、新聞・雑誌など情報・通信の発信地、民権運動の中心、諸産業諸商業が活発に起業した地等々、多様な特質をもつ当時の銀座を探り、そこに生きた人々の足跡を辿ろうとするものである。
目次 序章 江戸時代の銀座;第1章 煉瓦街の建設;第2章 開化の銀座;第3章 情報の銀座;第4章 民権の銀座;第5章 殖産の銀座;第6章 関東大震災前後の銀座
ISBN(13)、ISBN    4-12-101387-5
書誌番号 1197068978

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 213.6 一般書 利用可 - 2012336210 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2012255600 iLisvirtual
磯子 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2012407230 iLisvirtual
金沢 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2012297460 iLisvirtual
都筑 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2012360412 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2012318068 iLisvirtual
公開 Map 213 一般書 利用可 - 2012304563 iLisvirtual