十九世紀食卓革命 -- 講談社選書メチエ --
南直人 /著   -- 講談社 -- 1998.02 -- 19cm -- 270p

資料詳細

タイトル ヨーロッパの舌はどう変わったか
副書名 十九世紀食卓革命
シリーズ名 講談社選書メチエ
著者名等 南直人 /著  
出版 講談社 1998.02
大きさ等 19cm 270p
分類 383.8
件名 食生活-ヨーロッパ
内容 参考文献:p257~262
要旨 十九世紀、ヨーロッパの食卓に未曾有の変動が起きる。植民地からの誘惑の味、コーヒー・砂糖。科学の福音、缶詰。テーブルマナーの洗練、美食大衆の誕生。食の近代化が変貌させたヨーロッパ人の心と体を追う異色の歴史。
目次 第1章 飢えからの解放;第2章 植民地の「恩恵」;第3章 食の産業化;第4章 変わる食習慣;第5章 イデオロギーとしての食;第6章 食の「民主化」
ISBN(13)、ISBN    4-06-258123-X
書誌番号 1198007446

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 383.8/406 一般書 利用可 - 2013138632 iLisvirtual