「古代史」以来の封印を解く --
古田武彦 /著   -- 原書房 -- 1998.02 -- 20cm -- 333p

資料詳細

タイトル 失われた日本
副書名 「古代史」以来の封印を解く
著者名等 古田武彦 /著  
出版 原書房 1998.02
大きさ等 20cm 333p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
要旨 縄文の太平洋航海、卑弥呼の邪馬壱国、九州王朝の謎、三種の神器。「定説」に挑戦し続ける古田史観の集大成。
目次 火山の日本―列島の旧石器・縄文;古代の冒険者たち―縄文の太平洋航海;輝ける女王;無二の証言者―聳え立つ好太王碑;分流の天皇陵―九州からの継承;神籠石の証明―倭国中心の王者;偽られた天子―「日出ずる処の天子」;年号の歴史批判―九州年号の確証;不動のO・Nライン―旧唐書と新唐書;虚妄の「タケル」説話―「ヤマトタケル」と「神功皇后」〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-562-03063-1
書誌番号 1198007564
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1198007564

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.3/2011 一般書 利用可 - 2013188532 iLisvirtual