万葉七曜会 /編   -- 笠間書院 -- 1998.03 -- 22cm -- 305p

資料詳細

タイトル 論集上代文学 第22冊
著者名等 万葉七曜会 /編  
出版 笠間書院 1998.03
大きさ等 22cm 305p
分類 910.23
件名 日本文学-歴史-古代
内容 内容:初期万葉における歌の「共有」をめぐって 曽倉岑/著.山上憶良の枕詞 阿蘇瑞枝/著.本居宣長の万葉集巻十一・十二考その2 小野寛/著.安藤野雁考・補その2 遠藤宏/著.天の安の河のウケヒの意義 金井清一/著.『古事記』歌謡における稀用語の処理 山口佳紀/著.垂仁紀の訓読中 林勉/著.上代文学研究年報1994年 万葉七曜会/編.上代文学研究年報1995年 万葉七曜会/編.
目次 初期万葉における歌の「共有」をめぐって;山上憶良の枕詞;本居宣長の万葉集第11・12考;安藤野雁考・補―その著『万葉集新考』研究の基礎としての伝記;天の安の河のウケヒの意義―スサノヲの清明とアマテラスの子生み;『古事記』歌謡における稀用語の処理;垂仁紀の訓読―卜部兼右本訓点の敬語表現(用言‐尊敬語);上代文学研究年報(1994年(平成6年);1995年(平成7年))
ISBN(13)、ISBN    4-305-70090-5
書誌番号 1198024124

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/28/22 一般書 利用可 - 2007636620 iLisvirtual