明治文学者と新世紀ヨーロッパ --
岩佐壮四郎 /著   -- 大修館書店 -- 1998.05 -- 22cm -- 330p

資料詳細

タイトル 抱月のベル・エポック
副書名 明治文学者と新世紀ヨーロッパ
著者名等 岩佐壮四郎 /著  
出版 大修館書店 1998.05
大きさ等 22cm 330p
分類 910.268
個人件名 島村 抱月
内容 島村抱月略年譜・主要参考文献:p308~313
要旨 日本自然主義文学運動を興し新劇運動を創めて女優松井須磨子を育てた島村抱月が留学したのは文化の華繚乱たる世紀転換期「ベル・エポック」のイギリス、ドイツだった。抱月の眼を通し、一世紀前の日本人の西欧体験の実相を照らしだす。
目次 第1部 1902ロンドン(英国という「紳士社会」;ウエスト・エンドの抱月;新世紀のイギリス美術;交錯する視線―イギリス・日本その社会と思想);第2部 1904ベルリン(ベル・エポックの帝国;伯林観劇録;ベル・エポックの色彩と旋律;十九世紀末式世界苦;二十世紀のヨーロッパ)
ISBN(13)、ISBN    4-469-22139-2
書誌番号 1198025198

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/4975 一般書 利用可 - 2007668514 iLisvirtual
中央 書庫 910.2/2264 一般書 利用可 館内のみ 2016189599 iLisvirtual