参詣曼荼羅を読む --
西山克 /著   -- 法蔵館 -- 1998.05 -- 22cm -- 256p

資料詳細

タイトル 聖地の想像力
副書名 参詣曼荼羅を読む
著者名等 西山克 /著  
出版 法蔵館 1998.05
大きさ等 22cm 256p
分類 721.1
件名 曼陀羅 , 寺院 , 神社
要旨 参詣曼荼羅霊場の案内絵図が語る中・近世の未知の世界。「善光寺参詣曼荼羅」など五大曼荼羅をテクストとして、特定の霊場を“聖地”とみなす民衆の想像力を読み解く。歴史学・宗教史・美術史・国文学・民族学・建築史・地理学分野の必読書。
目次 序章 橋を渡る;1 参詣曼荼羅論序説―交歓する図像たちの彼方へ;2 贋物のシンボリズム―須磨寺参詣曼荼羅;3 転生する物語―善光寺参詣曼荼羅;4 胎金両部世界の旅人―伊勢参詣曼荼羅;5 比丘尼の行方―那智参詣曼荼羅;6 夢見られた空間―北野曼荼羅
ISBN(13)、ISBN    4-8318-7489-2
書誌番号 1198027457

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 721.1/9 一般書 利用可 - 2014863144 iLisvirtual